2006-09-3020060930
■ [もっぱら]一切合財

「セルクマ」という言葉を見るたびに、
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | (セル)クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
という絵が浮かんでしまう
■ [もっぱら][質問]ブログ作成者に、50の質問

一昨日書いたことを、昨日、早速、実行しなかったわけだが
適当な人間だな、と
まぁ、アメブロのほうも、あれやこれやで、あまり更新しなかったが
こっちの内容を増やすために、一日一つ、百の質問をする、という不埒な考えが浮かんだのだけれど
それをすると、毎回同じような答えに終始するな、と思い、今日は、質問をしてみようかな、と
暇な方は、脳内で答えるなり、拉致するなり
1.貴方のHNは何ですか?
2.そのHNに思い入れはありますか?
3.ブログを作る時に、そのHNはぱっと浮かびましたか?
4.ブログを書くのは、楽ですか?苦ですか?
5.一日あたり、更新にいくら時間をかけていますか?
6.更新をするために、ネタをどうやって仕入れますか?
7.「ブログを書く人」を、ブロガーって呼んだら、ダメですか?
8.でも、それって、職業じゃないんですよ?
9.じゃあ、何て呼んだらいいんですか?
10.バトンを受け取ったことがありますか?
11.あれって、どこまで広がっていくか、追ったりします?
12.finalvent氏の書いた文章って…(256色がどうこう)
13.アクセス解析をつけてますか?
14.つけない方がよかったと、後悔した事はありますか?
15.もちろん、貴方のアクセスが、段違いに多いですよね?
16.アクセス解析の推移を見て、コメントがついたかどうか、判断できたりしますよね?
17.映画や、音楽、その他の著作物のレビューを書いたことがありますか?
18.何か、拘りを持って、書きました?
19.べにぢょさんの、パンツならみせてもいい発言に、共感しました?(あぁ…セクハラだな)
20.ブログのデザインを、しょっちゅう変える人は、浮気性だと、勝手に仮説を立てたのですが、どうでしょうか?
21.今の、貴方のブログのデザインを気に入ってますか?
22.そのデザインに、拘りなどがあれば、お語りください
23.デザインや、サイドバーの配置に拘りがない人は、どんなにいい文章を書こうが、信用できませんよね?
24.実際の知り合いに、ブログを書いていることを知らせていますか?
25.「所詮、日記だろ」みたいなことを、言われたことがありますか?
26.まぁ、でも、日記ですよね?それで、悲しくなるのは、おかしいですよね?
27.バトンや、100質といった類のものをしたことがありますか?
28.その構成の稚拙さに、ツッコミを入れました?
29.ところが、自分で作ってみてわかったんですが、行き当たりばったりで作り始めると、構成もクソもないんですよ?
30.好きなブログはありますか?
31.コメント付けたりします?
32.はてなブックマークしたりします?
33.他の方がつけた、はてなブックマークのコメントをチェックしたりします?
34.それとも、個人的にこっそり読みたくて、あえて、はてなブックマークしないですか?
35.もちろん、過去ログは、読破しましたよね?
36.心の中で、他の方が、好きなブログ書きを罵倒するコメントを、罵倒しましたよね?
37.過去ログを読んだとき、古い記事から読み始めました?最新の記事からですか?
38.書いた当人も、書いたことを忘れたような記事に、TBを躊躇なく送れますか?
39.僕は、送れます、ええ
40.でも、本当に、現実世界だったら、ストーカーになりますよね?
41.あまりプロフィールを公開していないブログ書きの性別の判断を、間違えたことはありますか?
42.まさか、過去に書いた記事だけで、その人を判断できるとは思わないですよね?
43.「ネット・リテラシー」が高い人ほど、情報を出す危険性には気付いているはずですよね?
44.ブログやら、SNSやら、そんなに、人と繋がりたいですか?
45.いえ、僕は、繋がりたいです
46.でも、全ての情報を曝け出さない、と決めているのに、繋がりあえるわけがないのは、わかっていますよね?
47.ブログ書いてて、楽しいですか?
48.何番目くらいに?
49.そんなに楽しく書いているのに、斜め読みされるのは、悲しいですね?
50.この質問は、いかかでした?
結構、時間がかかった
小一時間くらい
やはり、思いつきで作るものではないようだ