2006-07-2920060729
■ [映画]アンテナ 16:53

![アンテナ スペシャル・エディション [DVD] アンテナ スペシャル・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41JQ2XT6A2L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
- 発売日: 2004/07/23
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 112回
- この商品を含むブログ (53件) を見る
人は、天秤の片方に載ったものを失った時、奇妙な行動をとる
失ったものと、同じ重さのものを見つけて安心する人もいれば、失ったものと、同じような形をしているものを見つけてくる人もいる
一番の解決策は、もう片方のものを、直視して、そっと下ろすことなのだと、わかっていても
失ったものは、もう帰ってこないのに
素晴らしい、映画
素晴らしすぎる、映画
見ている途中で、精神的な痛みが伝わってきて、見るのを躊躇ったぐらい
コメント
トラックバック - http://moppara.g.hatena.ne.jp/moppara/20060729
2007年4月26日からここを始める(それ以前のもの~2009年2月までのものの中には他のブログからの転載も含まれている)
やんぬるかな(日記や散文中心)がメイン
「忙しい映画ファンへの25の質問」に好きな映画や俳優を挙げていたり
コメントはスパム対策で、はてなユーザーのみに限っています
メールアドレスはmoppara20060122あっとgmail.com
日記の検索
カレンダー
- [テレビ]世にも奇妙な物語 ‘17秋の特別編
- [テレビ]世にも奇妙な物語 ‘17春の特別編
- [映画]Captain Phillips(邦題:キャプテン・フィリップス)
- [映画]What Doesn't Kill You(邦題:クロッシング・デイ)
- [映画]The Vanishing(邦題:失踪)
- [テレビ]世にも奇妙な物語 ‘16 秋の特別編
- [映画]ヒロイン失格
- [映画]闇金ウシジマくん Part2
- [映画]Edge of Tomorrow(邦題:オール・ユー・ニード・イズ・キル)
- [映画]映画 鈴木先生
- [映画]Song for Marion(邦題:アンコール!!)
- [映画]The Hangover Part III(邦題:ハングオーバー!!! 最後の反省会)
- [映画]The Hangover Part II(邦題:ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える)
- [映画]Haven(邦題:ヘイヴン 堕ちた楽園)
- [映画]卍
- [映画]The Expatriate(邦題:陰謀のスプレマシー)
- [映画]Lee Daniels' The Butler(邦題:大統領の執事の涙)
- [映画]Hanna(邦題:ハンナ)
- [映画]Jack Reacher(邦題:アウトロー)
- [映画]HK/変態仮面
カテゴリー
最近のコメント
- 2010-04-09 Kethan
- 2010-04-21 moppara
- 2010-02-02 moppara
- 2007-05-22 moppara
- 2010-04-21 Alexandra
- 2007-05-22 Kylia
- 2010-02-02 Solyn
- 2010-04-17 もっぱら
- 2010-04-17 映画ファン
- 2010-02-13 moppara
最近のトラックバック
カウンター
3115328
1. 2017-10-15 20:10:42
拡散してい
2. 2014-06-24 01:46:21
Diarys from Fro
3. 2011-07-31 19:09:39
まーいろい
4. 2011-04-13 19:23:11
Composition::Mo
5. 2009-12-01 03:21:36
さちの日記
6. 2008-01-14 19:07:28
Co・Memont -MG
拡散してい
2. 2014-06-24 01:46:21
Diarys from Fro
3. 2011-07-31 19:09:39
まーいろい
4. 2011-04-13 19:23:11
Composition::Mo
5. 2009-12-01 03:21:36
さちの日記
6. 2008-01-14 19:07:28
Co・Memont -MG
- 2010年03月07日 今日の、結論 (2)
- 2008年05月29日 最近ボケてるなぁ、と思うとき。 (4)
- 2008年01月30日 おすすめ。 (19)
- 2007年10月12日 誰かが質問に答えてくれるスレ (61)
- 2007年09月07日 一条あや乃さんの「テーマ」を考える会 (10)