トップ
ユーザー登録
ヘルプ
すもつくれん
>
掲示板
> 自分が、他人とズレていると感じた、具体的な言葉、というか
自分が、他人とズレていると感じた、具体的な言葉、というか
リスト表示
| ツリー表示
4
comemont
2007/05/29 00:03:28
「ググる」や「ブログ」もそうですけど 就活してて,やはり「ニュースサイト」という言葉が通じない事も ズレというか何というか… 「それってメジャーなの?」的な事を言われたことが… ネットって ...
└
5
Re:
moppara
2007/05/29 00:11:33
ネットって,特定の人だけが案外盛り上がってるだけなんでしょうね. どこで見たか忘れたんですけど(確か、増田でしたか)、ついったーを見て、見覚えのあるIDの人を見に行ったら、フレンド登録(っ ...
3
あー、
Tear_of_angel
2007/05/15 15:34:28
そういや、私は何故かあんまり「ググる」って言葉使わないです。 「検索」の方を言いますね。なんでだろう… 結構私の周りの人(現実の知り合い)って、ブログとかヤフオクとか2ちゃ○とか、名称は知 ...
2
moppara
2007/05/15 14:39:34
「ググる」も、ライトなネットユーザーからしたら、「検索するでいいじゃないか」ということになる
1
自分が、他人とズレていると感じた、具体的な言葉、というか
moppara
2007/05/14 03:17:35
「ブログ」っていう言葉自体、他人とズレていたりするのな 「ブログが趣味」とか発言すると、「?」みたいな顔をされるから、熱弁奮うのは止めとこうかってなるし